川手歯科医院のブログ 歯周病の治療・原因を見極めるために 投稿日:2018年10月28日 カテゴリ:スタッフブログ 外部の有名な歯科衛生士さんにお越し頂き、院内プライベートセミナーを行いました。 毎月、歯周病治療のレベルを上げるために歯科衛生士・歯科助手・歯科医師全員で聞いています。 今回は「レントゲン写真・デンタル14枚法について」 […] 続きを読む 歯科用顕微鏡を使用した根管治療を学びに 投稿日:2018年10月26日 カテゴリ:スタッフブログ 院長の川手良祐です。 土、日曜日とマイクロスコープを用いた根管治療を学びに勉強会へ行ってきました。 土曜日にお休みを頂き、ありがとうございました。 『SJCDマイクロエンドアドバンスコース』 […] 続きを読む 歯医者で自分の口腔内をチェック! 投稿日:2018年10月22日 カテゴリ:スタッフブログ 皆さまこんにちは! インフルエンザが早くも流行しそうです、、、、 風邪には気をつけましょう(>_<) 一気に冬を感じる寒さとなったのですが、 今年は暑かった為紅葉が遅 […] 続きを読む 歯医者おすすめの歯ブラシ 投稿日:2018年10月9日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。歯科衛生士の角田です。秋はハッピーマンデーが多いですね!皆様はどこかお出かけされましたか?我が家は、運動会の振替休日もあり。なんと4週にわたりハッピーマンデーでした(○_○)!!そんなお休みを利用して、日本科 […] 続きを読む お家で歯を白く! 投稿日:2018年10月2日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは!歯科衛生士川添です。 先日は台風24号直撃との事で電車が早くに止まったりなど関東でも多くの対策がされました。 台風は怖いですね、、、 &n […] 続きを読む 検査の一環としての口腔内写真撮影 投稿日:2018年9月26日 カテゴリ:スタッフブログ 副院長の川手玲美子です。 少しずつ秋めいてきて、冬の足音が聞こえてきましたね。 川手歯科医院では勉学の秋!ということで毎月行っている歯科衛生士の院内セミナーを行いました。 今回は、口の中の写真撮影(口腔内写真撮影 […] 続きを読む マイクロスコープを使用し神経の取らない治療 投稿日:2018年9月25日 カテゴリ:スタッフブログ 今週も3連休の方が多かったのではないでしょうか。 院長の川手良祐です。 先週に引き続き、土曜日、日曜日とセミナーを受講してきました。 『米国式根管治療 イニシャルエンドの極める』 神奈川県大和市でご開業している『寺内先生 […] 続きを読む PMTCで歯が健康に!? 投稿日:2018年9月20日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは! 9月下旬にさしかかり10月になったら 一気にハロウィンの時期になりますね★ 紅葉を見るのも楽しみです。 皆さまおすすめの紅葉スポット是非教えてください!   […] 続きを読む 子供の虫歯予防 投稿日:2018年9月18日 カテゴリ:スタッフブログ こんにちは。歯科衛生士の角田です。急に秋を感じる気候になってきましたが、皆様体調はいかがですか?季節の変わり目は、体調を崩しやすい時期でもありますので、皆様ご自愛くださいね(^-^)/私事ですが。息子達の小学校は、今月末 […] 続きを読む マイクロスコープで根管治療のセミナー 投稿日:2018年9月18日 カテゴリ:スタッフブログ 院長の川手良祐です。 週末は3連休の方が多かったと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。 その中で、土曜日にお休みを頂き、土日の2日間、マイクロスコープを用いた根管治療(神経の治療)の勉強会へ参加していました。 &nbs […] 続きを読む <27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 >