スタッフブログの記事一覧
歯医者さんで話題のマウスピース矯正!歯がどのように動くかみれるの知ってる?
投稿日:2025年3月29日
歯科衛生士の五十嵐です♪ ここ最近花粉やら黄砂やら暖かくなってきたのに空気がクリアではないですよね( ^ω^)・・・ 花粉症の方はもうしばらく花粉シーズンが続きそうですね。 春といえば桜!最近私の通勤路にも桜が咲き始めた […]
花粉症と歯は関係ある??
投稿日:2025年3月22日
みなさんこんにちは♪歯科衛生士の安藤です!昼間は気温も上がり、少しずつ過ごしやすい季節になってきましたね(^^)私は花粉症があるのでこの時期は辛いです…花粉症の時期になると”歯が痛い…”と感じたことがある方もいるのではな […]
歯の仕事図鑑 〜それぞれの歯の役割〜
投稿日:2025年3月15日
こんにちはトリートメントコーディネーターの米田です(#^.^#) 私たちの歯は、それぞれに大切な「仕事」を持っています。ただ食べ物を噛むだけでなく、食べ方のサポートや、噛み合わせのバランスをとる役割も担って […]
その歯の痛み、原因は虫歯じゃないかも・・・?
投稿日:2025年3月5日
こんにちは(*^^*)受付吉川です。 先週やっと春が来たと思ったら、雨と雪予報になってしまいました・・・ 寒暖差に振り回される日々ですが、いかがお過ごしですか? さて、みなさんは「歯が痛い!」と思った時に何を想像しま […]
よく噛むことの効果!~『卑弥呼の歯が良いぜ』ってなに?~
投稿日:2025年3月1日
みなさんこんにちは、歯科助手の福井です。 徐々に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?(*^^*) 今年こそ、しっかりと桜を堪能したいと思っているので、開花がいつ […]
歯ぎしり(ブラキシズム)についてご存知でしょうか?
投稿日:2025年2月19日
みなさんこんにちは! ブログ初登場の歯科医師野口です♪ よろしくお願いします(*^^*) 先週はバレンタインデーでしたね!みなさんはいかがお過ごしになられましたか?私は毎年、家族でチョコレート交換をしており、今年も開催し […]
ウォーターピックって??歯周病の原因のプラークは落とせるの??
投稿日:2025年2月17日
みなさんこんにちは、歯科衛生士の竹内です。 立春がすぎた事で日が伸びたとなあと思う事が増えましたがまだまだ寒いですね。 寒い事で朝布団から出るのが辛かったり、お風呂に入るまでが凄く億劫になったりと嫌なことは沢山ありま […]
歯の色は白?黄色?
投稿日:2025年2月3日
みなさんこんにちは!歯科衛生士の笠原です!寒い日が続いてますが体調は大丈夫ですか?私は最近コーンスープにハマっています!体も温まるし美味しいです!体が温まるものがあればぜひ教えてください♪ 今回は歯の色についてお伝えし […]
親知らずがあるとどうなの??
投稿日:2025年2月1日
みなさんこんにちは♪歯科衛生士の小澤です!年が明けてもう1ヶ月経ちますね!2025年いかがお過ごしでしょうか?😊みなさんのお口の中には、親知らずはありますか?痛みが出て抜いた人や抜いたほうがいいですよ、と […]
お薬と歯科治療の関係とは?
投稿日:2025年1月25日
みなさんこんにちは!歯科衛生士の牛坂です!年末年始の休暇が終わってから体調などは崩されてないでしょうか?最近は風邪が流行っていますのでご体調にお気をつけください😌歯医者さんに行くと、持病や服薬について問診 […]